Frich(フリッチ)公式ブログ

支えあいに特化したコミュニティプラットフォームを提供しています。 東京都の東京金融賞2…

Frich(フリッチ)公式ブログ

支えあいに特化したコミュニティプラットフォームを提供しています。 東京都の東京金融賞2019金融イノベーション部門で第1位、神戸市等が主催する「SDGs CHALLENGE」での採択や、「世界を変えるスタートアップ大賞」(日経トレンディ)に選出されるなど大きな注目をあびています。

マガジン

  • 共済のプロ 可児先生に訊く

    • 7本

    近年、福利厚生の施策として共済会が見直されています。 長年共済会を研究してこられた共済会のエキスパート、千葉商科大学教授で株式会社労務研究所 代表取締役の可児先生にお話を訊きます。

  • 予防による割引

    Frichでは、グループメンバーにアクシデントが無ければ、翌月の支払いが割引になります。その仕組みを解説します。

  • 用語集

    Frichでは、保険業界特有の用語を使う場合があります。こちらでは、そうした専門用語の解説しています。

  • 友だちの招待とグループ

    Frich最大の特徴は、友だち同士でグループをつくることで、アクシデントの予防を図りつつ、アクシデントが無ければ翌月の支払いが割引になるというメリットがえられることです。この仕組みについて解説します。

  • 透明性へのこだわり

    Frichでは、加入者が支払ったお金の使途を明らかにしています。

記事一覧

【事例】海外の最先端の保険は今、どうなっているのか

P2P保険といっても、その仕組みはさまざまである。また、ニッチな市場をターゲットにしているため、対象者や提供するサービス、商品も多様だ。さらに、それらによってもた…

P2P互助で「飼い主の長期入院」をカバー。ペットを守るコミュニティ。

犬猫の約 1 割は単身世帯によって飼育されている*1 コロナ禍によってペットを飼う人自体が増えたのもあるが、実はコロナによってあらためて顕在化したリスクがある。 それ…

高齢者と愛猫の幸福ためのサービス「ねこふく」はじめます。

保護猫施設運営のネコリパブリックが、FrichのP2P互助プラットフォームを活用し、高齢飼い主むけに「万一の時に保護猫を引き取る仕組み」を開始。  「令和2年 全国犬猫…

【審査員講評】ICJ ESGアクセラレータ― 2021

以下の3つの賞を同時受賞しました。 ①金融インクルージョン部門大賞 ② J&J 事業創造賞 ③セブン・フィナンシャルサービス賞

ICJ ESGアクセラレータ― 2021

生命保険・その周辺領域という巨大マーケットにおいてこれまで規制により拾えなかったニーズを、P2Pという新しい手法で解決します。個人や企業が主体となって「自分たちに…

たった5分あれば、誰でも渋沢栄一の偉大さがわかる。

渋沢栄一は不思議な人だ。 生涯に関わった会社は約500、公共事業は約600。 しかも、その多くが「日本初」である。 保険会社も「日本初」のひとつだ。 彼は当時のニーズを…

【事例】海外の最先端の保険は今、どうなっているのか

【事例】海外の最先端の保険は今、どうなっているのか

P2P保険といっても、その仕組みはさまざまである。また、ニッチな市場をターゲットにしているため、対象者や提供するサービス、商品も多様だ。さらに、それらによってもたらされる社会的意義も異なる。

P2P保険のはじまりは2010年。その取り扱いを手掛けたドイツの企業をはじめとして、海外のP2P企業は、革新的かつ独自の特徴を備えたさまざまなサービスを提供し、P2P保険をさらに進化させつつある。

本稿

もっとみる
P2P互助で「飼い主の長期入院」をカバー。ペットを守るコミュニティ。

P2P互助で「飼い主の長期入院」をカバー。ペットを守るコミュニティ。

犬猫の約 1 割は単身世帯によって飼育されている*1
コロナ禍によってペットを飼う人自体が増えたのもあるが、実はコロナによってあらためて顕在化したリスクがある。
それが隔離(入院など)で長期不在時になった時のペットのお世話だ。

自分で見つけるコロナ罹患を例にとると、ペットの預け先は感染者自らが探し、誰がどんな方法で運ぶかまで決めることが原則となっている。*2
アニコム損保がコロナ感染者のペットを

もっとみる
高齢者と愛猫の幸福ためのサービス「ねこふく」はじめます。

高齢者と愛猫の幸福ためのサービス「ねこふく」はじめます。

保護猫施設運営のネコリパブリックが、FrichのP2P互助プラットフォームを活用し、高齢飼い主むけに「万一の時に保護猫を引き取る仕組み」を開始。

 「令和2年 全国犬猫飼育実態調査」(一般社団法人ペットフード協会)によれば、猫を飼っている人の割合は60代で10%、70代では8%程度となっている。一方、生活環境等の向上により、同調査では猫の平均寿命は15.45歳まで延びている。

 コロナ禍で猫な

もっとみる

【審査員講評】ICJ ESGアクセラレータ― 2021

以下の3つの賞を同時受賞しました。
①金融インクルージョン部門大賞
② J&J 事業創造賞
③セブン・フィナンシャルサービス賞

ICJ ESGアクセラレータ― 2021

生命保険・その周辺領域という巨大マーケットにおいてこれまで規制により拾えなかったニーズを、P2Pという新しい手法で解決します。個人や企業が主体となって「自分たちに必要なニッチな保障」を作ることができ、従業員向けの付加保険、施設毎の福利厚生などにも貢献できます。

たった5分あれば、誰でも渋沢栄一の偉大さがわかる。

たった5分あれば、誰でも渋沢栄一の偉大さがわかる。

渋沢栄一は不思議な人だ。

生涯に関わった会社は約500、公共事業は約600。
しかも、その多くが「日本初」である。

保険会社も「日本初」のひとつだ。
彼は当時のニーズを的確に掬い上げ、日本初の保険会社を手始めにさまざまな保険会社の設立や維持・改善に尽力した。

なぜ彼は日本にも保険会社が必要だと考えたのだろう。

5分間でわかる「渋沢栄一はこんな人」
渋沢栄一はどんな人物だったのだろうか。

もっとみる