Frich(フリッチ)公式ブログ

支えあいに特化したコミュニティプラットフォームを提供しています。 東京都の東京金融賞2…

Frich(フリッチ)公式ブログ

支えあいに特化したコミュニティプラットフォームを提供しています。 東京都の東京金融賞2019金融イノベーション部門で第1位、神戸市等が主催する「SDGs CHALLENGE」での採択や、「世界を変えるスタートアップ大賞」(日経トレンディ)に選出されるなど大きな注目をあびています。

マガジン

  • 共済のプロ 可児先生に訊く

    • 7本

    近年、福利厚生の施策として共済会が見直されています。 長年共済会を研究してこられた共済会のエキスパート、千葉商科大学教授で株式会社労務研究所 代表取締役の可児先生にお話を訊きます。

  • 予防による割引

    Frichでは、グループメンバーにアクシデントが無ければ、翌月の支払いが割引になります。その仕組みを解説します。

  • 用語集

    Frichでは、保険業界特有の用語を使う場合があります。こちらでは、そうした専門用語の解説しています。

  • 友だちの招待とグループ

    Frich最大の特徴は、友だち同士でグループをつくることで、アクシデントの予防を図りつつ、アクシデントが無ければ翌月の支払いが割引になるというメリットがえられることです。この仕組みについて解説します。

  • 透明性へのこだわり

    Frichでは、加入者が支払ったお金の使途を明らかにしています。

記事一覧

5分で学ぶ、P2P保険の本質と将来性

P2P保険とは、従来の保険のように予め定められた手続きを経るのではなく、加入者それぞれが一つの共通口座(保険プール)にお金を支払うことで成立する「保険」のことだ。 …

カスタマーファーストなんて幻想?誠実さを法律で定める理由

「誠意って何かね?」これで菅原文太さんの顔が思い浮かぶ貴方はおそらく私と同世代です。 今回は、「誠実って誰のためかね?」という話です。哲学ではありません、保険の…

旧来の産業を革新するには、どこから始めればいいのか?

2008年、ビデオ・DVDレンタルチェーンのブロックバスター社CEO ジム・キーズが「競争という意味では、RedBoxもNetflixも我々のレーダーに映っていない。」と指摘したのは、…

「共済」とはどんなもの?「保険」との違いと、その長い歴史を知ろう

これまでに「共済」という言葉を耳にしたことがある、あるいは何らかの形で共済に加入しているという人は少なくないだろう。 実は「共済」の概念は数百年も前から存在して…

「ヘビーユーザー」が1/2以下になる?新施策導入効果を全て明らかにします。

今回は、前回に引き続き、共済会収支の悪化を解決する方法をうかがいます。 ――会員ごとに会費額が異なる“定率方式”だけでは収支対策が不十分なケースが多い共済会。さ…

「ニッチ保険」はどこまで役立つのか?ペット保険ユニコーンのBought By Many

2021年6月初め、英国のインシュアテックスタートアップ Bought by Many は3億5000万ドルを調達した。評価額は20億ドルに達し、同社はいわゆるユニコーン企業となった。2017…

5分で学ぶ、P2P保険の本質と将来性

5分で学ぶ、P2P保険の本質と将来性

P2P保険とは、従来の保険のように予め定められた手続きを経るのではなく、加入者それぞれが一つの共通口座(保険プール)にお金を支払うことで成立する「保険」のことだ。

ここでは、およそ5分でP2P保険の構造や歴史について説明しようと思う。

デジタル革命は金融業界のあらゆる分野に波及した。もちろん保険も例外ではない。

そもそも保険は、1600年代にイギリスの船乗りが難破した際の補償を銀行に依頼した

もっとみる
カスタマーファーストなんて幻想?誠実さを法律で定める理由

カスタマーファーストなんて幻想?誠実さを法律で定める理由

「誠意って何かね?」これで菅原文太さんの顔が思い浮かぶ貴方はおそらく私と同世代です。

今回は、「誠実って誰のためかね?」という話です。哲学ではありません、保険の話です。でもけっこう普遍性のある話です。

保険会社の保険を販売するのは保険代理店ですが、皆さんは保険仲立人(保険ブローカー)をご存知でしょうか?顧客からの委託をうけ、顧客のために保険契約締結の媒介を行うプレイヤーのことを言います。

もっとみる
旧来の産業を革新するには、どこから始めればいいのか?

旧来の産業を革新するには、どこから始めればいいのか?

2008年、ビデオ・DVDレンタルチェーンのブロックバスター社CEO ジム・キーズが「競争という意味では、RedBoxもNetflixも我々のレーダーに映っていない。」と指摘したのは、スタートアップ界隈では有名な話です。

だが、彼はこうも言っていました。「Wal-MartとAppleも同様だ。」と。

しかしブロックバスター社は、インターネット動画サービス等の台頭に対して新興技術やビジネスモデル

もっとみる
「共済」とはどんなもの?「保険」との違いと、その長い歴史を知ろう

「共済」とはどんなもの?「保険」との違いと、その長い歴史を知ろう

これまでに「共済」という言葉を耳にしたことがある、あるいは何らかの形で共済に加入しているという人は少なくないだろう。

実は「共済」の概念は数百年も前から存在しており、日本では江戸時代以前にまで遡ることができる。

「共済」という言葉は「共にたすけあう・支え合う」という意味を持ち、組合員が一定の掛け金を支払い、誰かに不測の事故などが生じた際にそこから共済金を支払うことでその人を助けるという仕組みだ

もっとみる
「ヘビーユーザー」が1/2以下になる?新施策導入効果を全て明らかにします。

「ヘビーユーザー」が1/2以下になる?新施策導入効果を全て明らかにします。

今回は、前回に引き続き、共済会収支の悪化を解決する方法をうかがいます。

――会員ごとに会費額が異なる“定率方式”だけでは収支対策が不十分なケースが多い共済会。さらなる対策にはどのようなものが考えられるのでしょうか?。

共済会の収支が悪化しても、会費の値上げや拠出金の引き上げは、会員の抵抗が大きく難しいですし、受益の大きい医療補償給付を削減するのは、不利益とみなされ変更は難しいでしょう。

――

もっとみる
「ニッチ保険」はどこまで役立つのか?ペット保険ユニコーンのBought By Many

「ニッチ保険」はどこまで役立つのか?ペット保険ユニコーンのBought By Many

2021年6月初め、英国のインシュアテックスタートアップ Bought by Many は3億5000万ドルを調達した。評価額は20億ドルに達し、同社はいわゆるユニコーン企業となった。2017年以来同社が調達した資金総額は4億8,300万ドルとなった。

Bought By Manyとは何なのかではユニコーンとなったBought By Manyは一体どのようなビジネスをしているのか。

2012年

もっとみる